「抽選の申込み」ボタンを押してください |
① |
申込の条件を指定します。
「地域から」を押してください →→→
|
 |
② |
現在、予約システムの対象になっている市・町が表示されます。
「我孫子市」を押してください。 →→→
・ 利用申請をしていない「市・町」を選ぶと

このような表示がでます。
ふれあいプラザは、「千葉県」を押してください。
|
 |
③ |
「我孫子市全域」を押してください。→→→
|
 |
④ |
近隣センター・市民センターを申込む場合は、 「近隣・市民C抽選」の「申込み」ボタンを押してください。
|

表示されるのは「利用登録」されている施設のみです
|
⑤ |
我孫子にある13ヶ所の近隣センター・市民センターが表示されます。
|
 |
⑥ |
利用を希望する「館」を選んでください。
例として「こもれび」を選びました。→→→
|
⑦ |
予約したい「施設」を選びます。
例として「多目的ホール」を選びました。→→→
(調理室は、予約申込みが「料理使用」と「会議等使用」に区分されますのでご注意ください)
|
 |
⑧ |
予約したい施設の「予約登録」の状況が、1日から一週間毎に表示されます。
表の右にある「翌週「最終週」ボタンで、日付を進めてください。
|

|
⑨ |
予約登録状況の「1/0」は
- 「当選可能数/申込数」を表しています。
よって、申込数は「0」です。
- 「0/0」の場合は「優先予約」があるため、
申込みはできません。
|
⑩ |
予約したい日付の「午前・午後・夜間」を選ぶと、選んだ箇所に「選」と表示されます。
|
 |
⑪ |
「申込み」ボタンを押してください。→→→
|
⑫ |
利用目的・人数を入力します。
|
 |
⑬ |
「利用目的」ボタンを押してください。→→→
|
⑭ |
利用目的分類を選んでください。
例として、「会議・研修・発表会」を選びました。
→→→
|
 |
⑮ |
利用目的を選んでください。
選んだ利用目的分類によって変わります。
→→→
|
 |
⑯ |
「催し物名」は直接入力で、内容は自由です。
|
|
⑰ |
「抽選申込みカード一覧」の「1番目の抽選申込みカードの第1希望に申込む」を押して登録してください。
→→→
抽選予約の登録は完了です。
|
 |
⑱ |
登録内容を確認してください。 →→→
|
 |
⑲ |
確認メールの要・不要を指定してください。
→→→
|
 |
⑳ |
続けて抽選予約を申込めます。
例えば、館・施設とも前回の申込みと同じで別の利用日で申込みをしたい場合は、「利用日から」を押してください。
また、同じの利用日で第2希望の申込みの場合も、「利用日から」を押してください。
⑧に戻ります。
|
 |